【親はらくちん】神戸アンパンマンこどもミュージアム【小さい子も安心】

アンパンマン グルメ・旅行

2022年秋

全国に5か所あるアンパンマンこどもミュージアムのうち

神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールに家族4人で訪問しました

こちらはモールとミュージアムが併設され

アンパンマンの世界観で遊ぶことができる施設です

およそ1日遊び倒して子どもも大満足してくれたので

その内容について記事にしています

神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール
神戸ハーバーランドにある神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールの公式ウェブサイト。アンパンマンの世界を体験できるミュージアムの情報、ステージやイベント情報、ショッピングモールのアンパンマングッズ情報など盛りだくさん!
スポンサーリンク

アクセス

立地は港町神戸の風光明媚なエリア

JR神戸駅からだと徒歩約8分とアクセスしやすい

駅からの道にはアンパンマンをはじめ石造たちがお出迎え

アンパンマン

子どもたちのテンションも徐々に高まて行きます

神戸

アパンマンミュージアムから東側の景色

ザ・神戸といえる素敵な風景が望めます

オンライン予約

アンパンマン

アンパンマンこどもミュージアムのメインエリアは有料です

日によって価格は異なり2,000~2,500円となっています

チケットはミュージアム窓口での当日券もありますがオンラインでの電子チケットが便利

1週間前から購入可能で、入館時間帯を指定します

なお、一度購入してしまうとキャンセルはできません

電子チケットは早い時間帯から予約が埋まっていくのでこちらも注意が必要

また、再入場可能で最初に目印のスタンプを腕に押してくれます

フロア

アンパンマン
アンパンマン

ミュージアムのフロアは複数のゾーンに分かれています

パン工場の中に入ってパンこねや火起こし

アニメでおなじみのキャラクターたちのまちで遊んだり

みみ先生の学校で工作

滑り台や大きなボールゾーンでカラダを使った遊びも

それぞれのゾーンを自由に行き来しながら楽しめます

アンパンマン

また、日に複数回、劇場ではアンパンマンたちが歌って踊るショーを観ることができる

アンパンマン

別棟にはバイキンひみつ基地(同じく有料ゾーン)もあり、全体で見たらなかなかの広さ

神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール
神戸ハーバーランドにある神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールの公式ウェブサイト。アンパンマンの世界を体験できるミュージアムの情報、ステージやイベント情報、ショッピングモールのアンパンマングッズ情報など盛りだくさん!

子どもたち

アンパンマン

5歳と1歳の子ども連れです

二人とも思う存分楽しんでいましたが

全体のつくりとしては5歳よりも小さい子、1歳よりすこし大きい子向けなのかなと感じました

大がかりなアトラクションがあるとかではなく、子どもたちの自由な発想で遊びまわれる

そんなイメージです

朝の10時に入場し、ひとしきり遊んだ後昼食

その後再入場して3時ごろまで遊んでいました

その間、子どもたちはまったく飽きずに「きゃっはー」していたので、アンパンマンはまことに偉大です

まとめ

幼児のいらっしゃるご家庭であれば、子どもを連れていく場所としてこれほど適したスポットはそうないでしょう

館内に入ってしまえば放っておいても安心して遊ばせておくことができます

チケット代が2,000~2,500円

保護者の分も考えたらそれなりの額になりますが

これが高いと感じるか安いと感じるかそれぞれだと思います

ちなみに我が家での満足度はかなり高めでした

アンパンマンこどもミュージアムは他にも仙台や福岡などにもありますので

お近くの施設を一度試してみてはいかがでしょう

きっと子どもたちとの素敵な思い出になることでしょう

アンパンマン

常設ではないようですが晴れていればSLマンにも乗れちゃいます

神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール
神戸ハーバーランドにある神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールの公式ウェブサイト。アンパンマンの世界を体験できるミュージアムの情報、ステージやイベント情報、ショッピングモールのアンパンマングッズ情報など盛りだくさん!

グルメ・旅行
スポンサーリンク
あめんぼをフォローする
あめんぼ日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました